ランスモアは、非線形有限要素法構造解析の技術系CAE解析コンサルティング会社です。
テーマ |
CAE技術者交流会
|
会 場 | 大田区産業プラザ(最寄駅京急蒲田駅から徒歩3分)→
地図
6階 E会議室 |
開催日 | 2013年 9月21日 土曜日 |
時 間 | 13:20-16:50 |
定 員 | 15名 |
対 象 | CAE業務担当者 |
参加費 | 2,000円(会場代、資料準備等の費用) |
お申込み | 参加者のお名前と連絡先をメールで弊社アドレスinfo@lancemore.jpまでご連絡ください。懇親会に参加希望される方はその旨も書いて下さい。 |
プログラム(案) |
13:00-13:20:受付
13:20-13:40:挨拶と趣旨紹介(INTES JAPAN下薗氏、ランスモア筒井) 13:40-14:30:下薗:「妥協しない接触解析」 14:40-15:30:筒井:「非線形解析の適用技術について」 15:40-16:40:参加者も含めてCAE業務やCAEの在り方についてディスカッション 16:50 終了 交流会終了後、希望者どうしで近所の居酒屋で懇親会を予定。 * 内容は変更される場合があります。その場合は本ページにアップいたします。 * 服装は自由で、軽装でも構いません。 |
概 要 |
1. CAE技術者交流会の趣旨説明
近年、CAEソフトウェアの普及が進み、導入した解析ソフトウェアをどのように運用して成果を上げていくか、各現場で試行錯誤が続けられています。
2. Intes Japan 下薗氏:「妥協しない接触解析」
Intes Japanの下薗さんは、CAEにかけては日本トップレベルの熱いエンジニアでもあります。 その下薗さんが「妥協しない接触解析」をテーマに、現状の取り組みを、いつもの下薗節で少々寄り道をしながら、 それでいて現場のニーズに的確に応えることができるレベルを保持しつつ、皆さんと対話しながらお話をする予定です。 解析事例のご紹介というよりは、一体何を考えて解析をしているかを中心に語ってくれるそうです。 3. Lancemore 筒井:「非線形解析の適用技術とは?」
ランスモア代表の筒井は、普段 LS-DYNAを使いながら様々な問題の解析に取り組んでいますが、エンドユーザーが非線形解析にどうやって向き合っていくべきかについても普段から色々自問自答しています。今回は、適用技術というキーワードで話をします。実験の後を追っかけて一喜一憂するCAEではなく、CAEの理想形である実験より先行して解析を行い、方向性を導き出すための先行解析を如何にしてモノにするか、ヒントになれるような話ができればと考えています。 |
キーワード | CAE技術者交流 |