ランスモアは、非線形有限要素法構造解析の技術系CAE解析コンサルティング会社です。
テーマ |
ランスモア非線形解析業務紹介セミナー
|
会 場 | 大田区産業プラザ(最寄駅京急蒲田駅から徒歩3分)→
地図
6階 F会議室 |
開催日 | 2013年 8月2日 金曜日 |
時 間 | 13:30-16:40 |
定 員 | 12名 |
対 象 |
・ CAE業務担当者
・ 非線形解析に興味があり実務現場での有効利用を検討している方 (同業他社の方の参加はご遠慮させていただく場合がございます。予めご了承下さい。) |
参加費 | 無料 |
お申込み | 参加を希望する人数をメールで弊社アドレスinfo@lancemore.jpまでご連絡ください。 |
プログラム |
13:15-13:30:受付
13:30-13:40:挨拶、会社紹介 13:40-14:40:非線形CAEの運用に関する弊社の考え方と技術支援サービス 14:50-15:40:弊社技術サービス 非線形解析用材料データベースの紹介 15:50-16:30:LS-DYNA機能紹介 LS-DYNA R7で拡張された解析機能 16:30-16:40:質疑応答 16:40 終了 セミナー終了後、ご希望の方には個別の技術相談を行うこともできます。お気軽にご相談下さい。 * セミナーの時間配分は変更される場合があります。その場合は本ページにアップいたします。 * 真夏の季節のセミナーなので服装は自由で、軽装でも構いません。 |
概 要 |
1. 非線形解析の運用に関する弊社の考え方と技術支援サービスの紹介
近年、非線形解析ソフトウェアの普及が進み、導入した非線形解析ソフトウェアをどのように運用して成果を上げていくか、各現場で試行錯誤が続けられています。しかしながら、非線形解析の現場への浸透には様々な課題が立ち塞がり困難を伴っていることも現実です。
2. LS-DYNA用非線形解析対応材料データベースの紹介
大きな変形を伴う非線形解析を安定して行うためには、数値解析のロバスト性が高い材料入力データが要求されます。しかしながらロバスト性の高い材料データを作成・整備していくことはコストがかかり必ずしも容易ではありません。解析に必要な材料データの整備が不十分のままだと、計算エラーに悩まされたり、エラーが起きなくても本当に妥当な解析結果が得られているのかを判断することが難しく困る場合があります。
3. LS-DYNA R7 拡張された周辺分野の解析技術の紹介
LS-DYNA R7 からマルチフィジックス分野の解析機能が大幅に追加されました。これらは従来ver.980と呼ばれていたバージョンの機能です。一般的にLS-DYNAは衝撃解析向けのソフトウェアと認知されており、その他の構造解析分野を含めマルチフィジックス問題の解析に利用しようという動きはまだそれほど活発ではありません。他方、「現在のLS-DYNAがどのような問題に対応できるかについて知りたい」というお問合せが徐々に増えてきていることも事実です。
|
キーワード | 非線形解析実務における考え方、非線形CAE用材料データ、マルチフィジックス |